皆さまから一言

シェルティさん6ヶ月人が犬の事を理解すると、犬もこちらの事を聞いてくれるようになりおりこうさんになりました。ポメラニアンさん5才家のチャイムが鳴る時や外で音がすると激しく吠えていました。注意しても全く

チワワさん7才 「助けて下さい」③

困りました。トレーニングではじめにアイコンタクトを行っています。おやつを手に持ち、愛犬の目線を誘導してアイコンタクトをとる、そして誉めます。誉める時に、手に持ったおやつを愛犬の口元まで持っていき、愛犬

チワワさん7才 「助けて下さい」②

現状の問題行動も重大ですが、オーナーさんは「この子の介護が始まった時に、お世話ができない」という事も心配されていました。咬むので触る事ができない、お世話ができない…問題行動を改善する為、始めに行ったの

チワワさん7才 「助けて下さい」①

気に入らない事があると人をガブっ!と咬む。ご家族3名傷だらけ、その傷は深い。家の中で愛犬に追いかけられ、人が2階へ逃げる。通常の生活ができず愛犬に怯える毎日。保健所へ・・・という話もあったが、再度ご家

はじめまして

はじめまして、愛犬と家族の学校 eveのドッグトレーナー田中由美です。 よろしくお願いします。出身は大阪府枚方市です。『枚方って、ひらパーの?』と言われる事が多いですね、ひらパーこと〖ひらかたパーク〗

ドッグトレーニングの近況報告

※今後こちらでは、ドッグトレーニングの近況報告を掲載・更新してまいります。

お客様からいただいた貴重なお声を掲載

※今後こちらでは、お客様からいただいた貴重なお声を掲載・更新してまいります。

PAGE
TOP