ご相談内容で一番多いのは、かみつく事です。
子犬の甘噛みから成犬の本気咬みまで様々ですが、今回は子犬の甘噛みについてのお話です。
初回のご訪問でオーナーさんと私の約束事がいくつかあります。
その一つに『愛犬の気持ちや考えを理解するように努める』
というものがあります。それは【正解】を求めているのではなく、【考えてみる】という事です。
オーナーさんの頭の中で【考えてみる】という事が起こると・・・『あ、そうなんだ~』と【気づき】が生まれる。
【気づき】が生まれると・・・【一旦、理解してみる】となります。 一旦です。
この【気づき】を生む為の表を作成します。
S・状況
O・愛犬の気持ちや考え
K・対応
C・結果
内容については、又次回お話させて頂きますので
よろしくお願いいたします。